2004年~2006年頃に連載していたコーナーです。現在更新しておりませんが、旅行で使える言葉もありますので、ご利用ください。
ナマステ नमस्ते ナマスカール नमस्कार 「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」「ありがとう」「さようなら」と、あらゆる場面で使える便利な言葉。合掌し、軽くお辞儀をしながら言うと、ていねいさが増します。 (2004/6/9) |
ダンニャバード 「ありがとう」という意味ですが、ネパール人同士で使われることは少なく、英語の「Thank you」の方がよくつかわれています。 (2004/6/1) |
ビスターラ 「ゆっくり」という意味。トレッキングに行くと、強調形の「ビスターライ」という言葉をよく使います。 (2004/6/13) |
「チト」(Chito) 「はやく/はやい」という意味。
・レストランで一時間待ってもオーダーした品が来ないとき 「チト リャウノス ナ」(早く もって来てください な)
・タクシーの運転手に早く目的地へ行ってもらいたいとき 「チト ジャヌホス ナ」(早く 行ってください な)
・何かを早くしてもらいたいとき 「チト ガルノス ナ」(早く してください な)
*「ナ」はにほんごの「な」のニュアンスと同じで、最後につけることで、命令形の表現をやわらかく言い換える役目をします。つけなくてもOK。
このまま覚えて使えますが、覚えられない場合は「チト!チト!」(早く!早く!)と言えば、急いでいることを充分相手にわかってもらえます。 (2004/6/14記) |
「パニ」(Paani) 「雨/水」 「チソ パニ」(Chiso Paani) 冷たい 水 「タト パニ」(Tato Paani) 暖かい 水(お湯) 「ウマレコ パニ」(Umaleko Paani) 沸かした 水(お湯)
ー雨ー 雨季中には「パニ」(雨)がたくさん降ります。雨が降リはじめたとき、「雨が降ってきたねえ」というニュアンスで「パニ ポリョ」(Paani Paryo)と言っているのをよく耳にします。
ー水ー レストランなどで「パニ」(水)がほしいときは、パニ ディノス (Paani Dinos)=水を ください、といえばOK。でも、ただの「パニ」(水)を頼むと、沸かしていない水が出てくる場合があります。
雨季中は感染症が流行りやすいため、まるべく「ミネラルウォーター」(英語のまま通じる)か、「ウマレコ パニ」(沸かした水=お湯)を頼むようにしましょう。 (2004/6/17) |
「ダル・バート」「タルカリ」「アチャール」(Dal Bhaat)(Tarkari)(Achaar) 「ご飯・豆のスープ」「野菜のカレー味おかず」「漬物/ソース」
いずれもネパールの家庭料理として食べられているもの。これを食べずしてネパールは語れません。現地で知り合いができたら、言ってみましょう。
「ダルバート カナ マン ラグチャ」(Dal Bhaat Khaana Man Lagcha) =ダルバート 食べたいなあ
ローカルレストランで注文するときは、 「ダルバート ディノス」(Dal Bhaat Dinos) 「ネパリ カナ ディノス」(Nepali Khaanaa Dinos) =ダルバート ください。
「ネパリ カナ」(Nepali Khaanaa)=ネパールの食事 (2004/6/22) |
「チャ」(Chha) / 「チャイナ」(Chhaina) あります(肯定) / ありません(否定)
「○○ チャ?」=○○ ありますか?(○○ ある?)
レストランで、ネパール定食「ダルバート」があるかどうか、店員に確かめたいとき。 「ダルバート チャ?」=ダルバート ありますか?
店で、水があるかどうかたずねるとき。 「パニ チャ?」=水 ありますか?
店員に、「チャ」と言われれば、「ある」ということ。「チャイナ」と言われれば、「ない」ということ。
物売りにしつこくついてこられたとき。次のように言って遮ることも。 「パイサ チャイナ」=お金 ありません。 (2004/6/26) |
「ダヒ」(Dahi) / 「チウラ」(Chiura) ヨーグルト / 乾し米
「今日はヨーグルトと乾し米を食べる日です」 =「アジャ ダヒ ラ チウラ カネ ディン ホ」 (2004/6/29) |
「ガルミ」(garmi) /「シタル」(shital)/「ジャロ」(jado) 暑い / 涼しい / 寒い
ここ何日か、雨(パニ)の降らない、暑い(ガルミ)日が続いていましたが、久しぶりのスコールで、少し涼しく(シッタル)なりました。
「ガルミ チャ」(garmi chha)=暑い です 「シタル チャ」(shital chha)=涼しい です 「ジャロ チャ」(jado chha)=寒い です
一番最初に、とても/すごく、という意味のある「エクダム」(ekdam)をつけると、より一層感じが伝わります。
「エクダム ガルミ チャ」(ekdam garmi chha) =すっごく 暑い ねえ (2004/7/2) |
「ジャンマ ディンコ シュバ カマナ」 (Janma Dinko Shubha Kaamanaa) お誕生日おめでとう
「ジャンマ」(Janma)誕生、「ディン」(Din)日、「コ」(Ko)の、「シュバ カマナ」(Shubha Kaamanaa)おめでとう(意訳) (2004/7/7) |
「ツナブ」(chunab) 選挙
日本では、参議院選挙の今日。「ツナブ」、行きましたか? (2004/7/11) |
「バイハルチャニ」(bai haalcha ni) ↓(意訳の場合)↓ そんなの簡単簡単!/おちゃのこさいさい!/まっかせておけ!
後先のことを考えずに、なんでもホイホイ返事をしてしまうネパール人。無理なお願いでも、深刻なお願いでも、重要性をそれほど意識せずに、『バイハルチャニ!』と笑顔で何でも引き受けてしまいます。
たとえば、、、旅行中、服の仕立てを頼み、日程の関係上明日の朝までに大至急で仕上げてもらいたいとします。物理的に間に合わないような時間でも、こちらの人は言います。『バイハルチャニ!』でも、やっぱり、間に合うわけがありません(笑)。 (2006/5/24) |
「ビサウン ハイ」(bisaoun hai) ↓(意訳)↓ 荷物降ろして、休んでいきなさいよ。
トレッキング道中、茶屋やロッジを通り過ぎるときによく聞く、「休んでいきなさいよ」という意味のフレーズ。 (2006/7/4) |
「バーダル」Baadal 雲 「バー(ン)ダル」Baa(n)dar → 猿
末尾の音がエル(L)かアール(R)と違うだけで、意味が異なります。 (2006/8/11 |